【サウナ動向】広がる企業とサウナのコラボ シャボン玉石けん×湯らっくすの限定イベントから見る新しい体験価値

近年のサウナに関する注目すべき動向をご紹介します。
シャボン玉石けん株式会社は2025年7月7日(月)〜13日(日)に期間限定で、サウナの聖地「湯らっくす」にてイベント「洗おう 笑おう サウナで出逢う無添加(ホント)の自分。」を開催。このイベントのキービジュアルと体験コンテンツを株式会社movel(ムーブル)がプロデュースしました。

イベント詳細
開催期間:2025年7月7日(月)〜13日(日)
営業時間:午前10時〜翌8時
会場:湯らっくす(所在地:熊本県熊本市中央区本荘町722)
料金:入浴 大人 平日900円 / 土日 1,000円(通常料金)、4歳~小学生 300円
※このイベントは、通常料金で体験できます。
※フリータイム料金などは、湯らっくす公式サイトをご確認ください。
湯らっくす公式サイト:https://www.yulax.info/
イベント公式サイト:https://www.shabon.com/shop/f/HTML/sauna/
掲載元:サウナの聖地「湯らっくす」でシャボン玉石けんと一緒に無添加(ホント)の自分に出逢う?! イベントを開催
目次

シャボン玉石けん×湯らっくすのコラボが実現!

今回のイベントは無添加石けんのパイオニア、シャボン玉石けんと、サウナの聖地「湯らっくす」のコラボレーションにより実現。「洗おう 笑おう」をテーマとしており、シャボン玉石けんで心地よく身体を洗い、サウナでととのうことで、本当の自分に出会える特別な体験を提供してくれるイベントとなっています。
株式会社movelは、シャボン玉石けんのイメージキャラクター・シャボンちゃんと、湯らっくすのロゴがコラボしたイベント限定のロゴを入れたキービジュアルを制作。シャボン玉石けんの定番人気商品である「シャボン玉浴用」のビジュアルをメインに置いたデザインとなっています。このキービジュアルはイベント内の様々な体験コンテンツに登場します。

自分自身を見つめ直せるユニークなコンテンツの数々

このイベントでは、サウナでのリフレッシュを通じて、自分自身を見つめ直す特別な時間を提供。ととのいを最大限に感じられるよう、自然で心地よい体験コンテンツが多数用意されています。

脱衣所や洗い場の鏡には、「実は…」という誰かの告白や秘密が記載されています。どれもシャボン玉石けんやサウナに関連付けられた「あるある」のような内容となっています。鏡を見つめることで、自分の心と静かに向き合うことができるかもしれませんよ。

露天風呂・外気浴スペースの壁面には、シャボン玉石けんの「無添加への想い」が込められたメッセージが綴られています。サウナの後のクールダウンをする人々の興味を引くような内容となっています。

商品プレゼントやイベント限定グッズの販売も!

これらのコンテンツの他にも、イベント開催中にシャボン玉石けんのシャンプーやリンス、ボディソープ、洗顔石けんが館内アメニティとして体験できたり、「シャボン玉浴用石けん」のプレゼントや、イベント限定グッズの販売など、見どころ満載です。

近年、サウナブームの広がりとともに、今回のような企業コラボやテーマ性を持った個性豊かなサウナイベントが全国各地で増えています。単に身体を温めるだけでなく、五感を刺激し、深いリフレッシュや自己と向き合う時間を提供する、新たなサウナの楽しみ方が広がりを見せています。ぜひ、非日常が楽しめるサウナイベントに参加して、サウナの新たな楽しみ方を見つけてみてくださいね。

執筆者

注文住宅会社での20年以上の経験とサウナ好きがこうじて、サウナストーブを独自企画。実際にフィンランドやエストニアへの視察を行い本場のサウナ文化を感じた上で、フィンランド式のサウナストーブを製品化。ストーブの販売から設置、ブース施工までお任せください!

目次