【サウナ動向】多様化する温浴施設ニーズ!専門家が選ぶ「ベスト温泉・スーパー銭湯2025」

近年のサウナに関する注目すべき動向をご紹介します。
ニフティライフスタイル株式会社が運営する「ニフティ温泉」が「この夏、誰と行く?ベスト温泉・スーパー銭湯2025~温泉・スパの専門家が目的別に厳選!~」を発表。ニフティ温泉編集部と温泉・スーパー銭湯の専門家たちが太鼓判を押す施設を紹介しています。
ファミリー向けの温泉から話題のサウナまで、様々な目的別で構成されたランキングとなっています。
ランキング概要
選考方法:ニフティ温泉編集部と温泉・スーパー銭湯の専門家が厳選しランキングを作成
掲載元:【ベスト温泉・スーパー銭湯2025】ランキング発表!~温泉・スパ専門家が目的別に厳選~
ファミリー向け第1位は子連れにやさしいスーパー銭湯
ファミリー向けの施設第1位に選ばれたのは神奈川県にあるスーパー銭湯「港北天然温泉ゆったりCoco」。地下1,503mから湧き出る源泉かけ流しの天然温泉や高濃度炭酸風呂、ハーブ風呂など、癒しの時間を満喫できる天然温泉が人気のポイントとなっています。
ニフティ温泉の編集長、川名氏によると「お風呂を出たところに遊び場(ボールプール)があるのがパパママの待ち合わせにもちょうど良く、ありがたいです。」とのことで、子連れにやさしい空間がファミリー向けとして選ばれたポイントとなっているようです。
サウナ設備も充実しており、ドライサウナやミストサウナ、女湯専用のスチームサウナが利用できます。

カップル向け第1位は男女一緒に楽しめるバーデゾーンが人気
カップルにおすすめの施設第1位は東京都練馬区にある西武グループが運営する温浴施設「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」。都会にありながら1,200坪もの広大な日本庭園に囲まれた、大人のための癒し空間です。地下1,445mから湧き出る温泉は保温効果が高く、美肌効果も期待できます。
ジェットバスや水中運動でリフレッシュできるバーデゾーンでは、水着で男女一緒に楽しめるため、カップルにおすすめ。サウナも充実しており、本格的なフィンランドサウナや、古代ローマ風呂そのものの蒸気浴が楽しめるテルマリウムサウナ、予約制のテントサウナなど、サウナーにはうれしい施設となっています。

サウナ部門第1位は生姜の効果を堪能できる新感覚サウナ
話題のサウナ部門の第1位は東京都にある男性専用のサウナ施設「金の亀」。都会にありながらも日常を忘れさせてくれる隠れ家のようなサウナ施設です。超高温度設定の生姜サウナや生姜をふんだんに使った「生姜水出しロウリュ」、生の生姜エキスを全身に浴びることができる生姜のもみ出し水風呂など、生姜の魅力の詰まった新感覚のサウナ施設です。編集部の方は「高温サウナで滝のような汗をかき、生姜ロウリュ・タブレット・味噌汁と、発汗ブーストが止まらない!」とコメント。サ飯として生姜焼き定食が堪能できるのも魅力の一つです。

ファミリー向け第1位には「港北天然温泉ゆったりCoco」、カップル向け第1位には「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」、話題のサウナ部門第1位には新感覚サウナ施設「金の亀」が輝きました。
今回のランキング結果から、現在は趣向を凝らした通常とは違ったユニークな温浴施設・サウナ施設が評価されているようです。多様なニーズに応える現代の温浴施設の進化が浮き彫りになったのではないでしょうか。ぜひ、一度、訪れてみてくださいね。