サウナ、メガネとコンタクトどっち?快適に楽しむ方法を解説

目次

1. はじめに:サウナと目元の関係は?

美容や健康志向で人気上昇中のサウナ。 しかし、高温・多湿なサウナ室では、普段意識していない「目」への影響 も考える必要があります。

普段、メガネやコンタクトレンズを使用している方は、サウナ室でどのように過ごせば良いのでしょうか? 「サウナにメガネは大丈夫?」 「コンタクトレンズをつけたままでも大丈夫?」 と、不安に思う方もいるかもしれません。

そこで、この章では、サウナと目元の関係について詳しく解説していきます。

2. 【結論】サウナにメガネはNG!コンタクトは?

2-1. メガネは高温で危険!

サウナ室内の高温は、メガネのフレームに悪影響を及ぼす可能性があります。

メガネフレームの素材特徴・高温の影響
金属フレーム熱伝導率が高く、高温になることでやけどのリスクがあります。
プラスチックフレーム熱で変形したり、劣化が早まる可能性があります。

特に、金属フレームは熱伝導率が高いため、高温になったフレームが肌に触れることでやけどをしてしまう危険性があります。また、プラスチックフレームであっても、高温下では変形したり、劣化が早まる可能性があります。

サウナを楽しむ際は、メガネを外すようにしましょう。

2-2. コンタクトは基本OK!ただし注意点あり

コンタクトレンズは、メガネと比べてサウナ室内の高温による影響を受けにくいため、基本的には使用OKです。ただし、サウナの高温環境下では、目やコンタクトレンズの乾燥が進みやすくなります。

コンタクトレンズを装着したままサウナに入る場合は、以下の点に注意が必要です。

注意点詳細
乾燥対策目薬などでこまめな保湿を心がけましょう。
異常時の対応目の痛みやかすみを感じたら、すぐに使用を中止し、休憩しましょう。
水風呂・プール水中ではコンタクトレンズが外れやすくなるだけでなく、雑菌が入り込みやすくなるため、使用は控えましょう。

これらの注意点を守り、安全にサウナをお楽しみください。

3. サウナにコンタクトレンズをつける際の注意点

3-1. 乾燥対策は必須!

サウナ室の高温は、目にとっても過酷な環境です。普段以上に乾燥しやすいため、適切な対策をすることが大切です。

対策方法内容
コンタクトレンズ用装着液入室前に点眼しておきましょう。サウナ室でも持ち込みが可能であれば、適宜点眼するのがおすすめです。
涙に近い成分の目薬コンタクトレンズを使用していない場合でも、乾燥を感じたらこまめに点眼しましょう。
目をこすらない乾燥や異物感を感じても、ゴシゴシこするのは厳禁です。目に傷をつけたり、炎症を起こす原因になります。
目を閉じる時間を意識的に作るサウナ室では、目を閉じて蒸気を直接浴びないようにすることも効果的です。

これらの対策をしっかり行い、サウナ中の目の乾燥を防ぎましょう。

3-2. 目の異変を感じたら?

サウナ中に目がゴロゴロしたり、痛みを感じたり、充血したりするなど、少しでも異変を感じたら、無理をせず以下の手順で対処しましょう。

手順内容
1サウナ室から出る
2コンタクトレンズを外す
3目を洗う
4しばらく様子を見る

症状が改善しない場合は、眼科医の診断を受けることをおすすめします。違和感がある状態での入浴やサウナの継続は、症状を悪化させる可能性があります。

3-3. 水風呂やプールでは?

サウナ室と同じように、水風呂やプールでもコンタクトレンズ着用には注意が必要です。

注意点詳細
水中では外れやすい水圧によってコンタクトレンズが外れやすくなるため、注意が必要です。
水質による影響水質によっては、目に刺激を感じたり、感染症のリスクが高まる可能性があります。

特に、水風呂は水温が低いため、目に強い刺激を感じる場合があります。サウナ後の水風呂では、一度コンタクトレンズを外して目を休ませるか、使い捨てのコンタクトレンズを使用するのも良いでしょう。プールでは、ゴーグルを着用することで、水中の刺激から目を守ることができます。

4. より快適にサウナを楽しむために

4-1. おすすめのコンタクトレンズは?

サウナにコンタクトレンズをつけていく場合、どんなレンズを選べば良いのでしょうか? ずばりおすすめなのは、1dayタイプの使い捨てコンタクトレンズです。

タイプメリットデメリット
1dayタイプ衛生的、ケア不要、サウナ後の交換が可能費用がかかる
長期装用タイプ費用が抑えられる衛生面で劣る、サウナ後のケアが必要

1dayタイプなら、サウナの熱や汗でレンズが汚れても、その都度新しいレンズに交換できます。 清潔な状態を保てるので、目のトラブルリスクを減らすことにもつながります。

また、サウナ後の目の乾燥が気になる場合は、低含水レンズもおすすめです。 レンズ自体が水分を多く含んでいないため、目の水分を奪いにくく、乾燥を防いでくれます。

4-2. サウナ後のアイケアも忘れずに!

サウナ後は、目元も乾燥しがちです。
快適なサウナタイムの後も、目の健康を守るために入念なアイケアを行いましょう。

具体的なケア方法

ケア方法内容
洗顔で目元を清潔に洗顔料をよく泡立てて、目元を優しく洗いましょう。
疲れ目に効く目薬を点眼サウナの高温環境下では、目は想像以上に疲れています。
アイマスクで保湿市販の使い捨てアイマスクや、温めたタオルを目の上に置くのも効果的です。
十分な睡眠をとる睡眠不足はドライアイなどの原因になります。

これらのケアを継続することで、健やかな目を保ちながら、サウナを満喫することができます。

5. まとめ:自分に合った方法でサウナを楽しもう!

サウナで快適に過ごすためには、目元のケアも大切です。メガネは高温で危険を伴うため使用を控え、コンタクトレンズを使用する場合は乾燥対策を万全にしましょう。

サウナでの目元のケアポイント
メガネの使用高温による火傷の危険があるため、使用は控えましょう。
コンタクトレンズの使用長時間の使用や乾燥に注意し、こまめなケアを行いましょう。

サウナ後のアイケアも忘れずに行い、少しでも目の異変を感じたら、すぐに使用を中止して眼科医に相談してください。

これらのポイントを踏まえ、自分に合った方法でサウナを満喫しましょう。

執筆者

注文住宅会社での20年以上の経験とサウナ好きがこうじて、サウナストーブを独自企画。実際にフィンランドやエストニアへの視察を行い本場のサウナ文化を感じた上で、フィンランド式のサウナストーブを製品化。ストーブの販売から設置、ブース施工までお任せください!

目次