アイスバス(水風呂)/チラー
冷エール(冷却装置/チラー)
最低水温3度のチラーを使ってシングル対応の水風呂を。コンセントにつなぐだけで施工不要のカンタン動作。給排水のホースを2本入れていただくことで、浴槽内の水を冷却可能です。
圧縮可能なゴムバスで移動もできる製品です。水を循環させ冷却するシステムです。
1年間のメーカー保証付き
- 1馬力タイプ
-
450,000円(税別)
- 2馬力タイプ
-
550,000円(税別)
- 専用空気バスタブ(1500×800×650)
-
65,000円(税別)
- 専用空気バスタブ(1700×800×650)
-
75,000円(税別)
※全国配送可能(送料15,000円)
(北海道/沖縄/離島へのご配送は25,000円となります。)
※受注生産にて加熱機能付きタイプもございます。








製品詳細
認証 | 丸型PSE取得済み |
---|---|
電圧 | 100V |
200Lで水温23℃から5℃まで冷却にかかる時間 | 目安冷却速度1馬力:約3時間 2馬力:約2時間 |
最大入力電流 | 1馬力:12.5A 2馬力:15.6A |
消費電力(最大) | 1馬力:1030w 2馬力:1385w |
温度調節 | 3-20℃ |
電源周波数 | 50/60Hz |
推奨水量(最大) | 200-400L(500L) |
サイズ/重量(冷却機 ) | 1馬力:580 × 370 × 580mm (44.5kg) 2馬力:600 × 430 × 580mm (53kg) |
サイズ(ゴムバス)※蓋付き | 150 × 80 × 65cm (重量:15kg 最大:500L 推奨:推薦容量350-400L) |
給排水ホース(2本) | 2.5m (追加オプションにて4mへ延長可能) |
ホース口径 | 内径15.5mm,外径23.5mm |
- バスタブ本体はゴム製で、空気を抜いての収納が可能です。
- 付属品として空気入れをお付けしております。
- 循環時にゴミを除くフィルターは10本セット9,000円(税別)/送料3,000円(税別)で購入可能です。
- 別途アプリをご利用いただくいことで遠隔での操作も可能です。
- チラー本体は防水加工ではないため、雨風にご注意ください。
- チラーを直射日光の当たる場所に置かないでください。 日陰や室内など、直射日光の当たらない場所に設置してください。
- 給排水ホースを4m延長で単体でご注文いただいた場合、納品まで3~4週間ほどお時間を頂戴いたします。
- 設置・メンテナンスの際は下記「【冷エール メンテナンスチェックリスト】」等をご確認ください。
また、「冷エール(冷却装置/チラー)のよくあるエラーと使用上の注意点」というコラム記事では画像・動画付きで詳しく解説しております。
他浴槽での使用に関して
本製品は給排水のホース2本を浴槽へ入れていただければ水の冷却が可能です。ホースを垂らし入れる形ではなく浴槽側面へ直接接続いただく場合、浴槽側への工事が必要となります。(弊社では接続工事は承っておりません。)
工事に際しまして下記画像とホース口径をご参考お願いいたします。




本製品は、SANEI 製異径ニップル(T201-20×13)と同一規格の接続口を採用しており、適切な穴あけ加工を行うことで、様々な浴槽への接続が可能です。
稼働音目安
図面データ(PDF)
本社にて実演可能
・どのような操作方法なのか体験したい
・可動音はどのぐらいなのか聞きたい
・サイズ感を実際に見てみたい
東京の本社にて担当が実際に冷エールの製品紹介をいたします。ご検討に差し当たり、上記ご不安などがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。
導入事例
【冷エール メンテナンスチェックリスト】
◆水の流れ確認
- フィルターはバスタブの穴より下に倒れているか?
- ホース接続後、チラーの排水口から水が出るか確認したか?
◆フィルター・ネットの状態
- 紙フィルターは汚れていないか?(茶色くなっていたら交換)
- ステンレスネットは清掃済みか?(使用後は毎回掃除)
◆チラー内の水
- 使用しないとき、チラー内部の水はすべて排水したか?
◆フィルタータンク
- 稼働前にフィルタータンクへ満水にしたか?
◆ホース接続
- ホースはしっかり締めたか?(空気が入らないよう確認)
◆設置環境
- 換気ができる場所に設置しているか?(熱がこもらないように)
よくある使用上のトラブルと注意点
水の流れが確保できていない
フィルターの位置が高いままだと水が流れにくい構造になっている可能性があります。
【使用上の注意】
稼働時は必ずフィルターを倒し、バスタブの穴より下の位置にしてください。
<確認方法>
バスタブとチラーをホースで接続した状態で、チラーの排水口を開けて水が出てくれば水の流れが確保できている証です。
紙フィルターが汚れているにもかかわらず交換されていない
水の循環量が減り、チラーに負荷がかかってエラーや性能低下の原因になります。
【使用上の注意】茶色く汚れてきたら交換してください。
※紙フィルター10本セット:9,000円(税別)/送料:3,000円(税別)
内部ステンレスネットとフィルターネットが掃除されていない
紙フィルターで取りきれなかった汚れがステンレスネットで詰まり、循環不良の原因になります。
フィルターネットにホコリがたまると冷却が遅くなります。
【使用上の注意】
・ステンレスネット:使用後は毎回必ず掃除してください 。
・フィルターネット:月に1回、掃除機などで清掃してください。
チラーを使用していないときに、チラー内の水が排出されていない
放置された水が汚れ、次回稼働時にその汚れが浴槽内に流れ出てしまいます。
【使用上の注意】使用しないときは、チラー内の水を排水口からすべて抜いてください。
フィルタータンク内に水が満タンまで入っていない
空気が入ることで循環不良が起こり、エラーにつながります。
【使用上の注意】稼働前に必ずフィルタータンクに水を満タンに入れてください
ホースの接続が甘い
接続不良により空気が混入し、水の流れが悪くなりエラーの原因になります。
【使用上の注意】ホースとチラーの接続はしっかりと、きつく締めてください。
換気ができる環境に設置されていない
チラーは稼働時に熱風を出すため、換気されないと熱がこもり故障の原因になります。
【使用上の注意】換気が十分にできる場所に設置し、ご使用ください
「マグ万平の後ほどサウナで」
にてご紹介いただきました
マニュアル動画
よくあるご質問
お見積もり/導入の無料相談

